簡単操作、パソコン画面をGIF録画!「ScreenToGif」

むー むー
2018.12.25

パソコン上の画面の動きを見せたい時ってありませんか?
そんな時は「ScreenToGif」がオススメ。
撮影・編集技術がなくとも、簡単に動画作成ができます。

「ScreenToGif」って?

 

 
一言でいうと『枠内に収めたエリアを録画する』だけのソフトです。
難しい操作は一切必要ないですし、日本語にも対応しておりすぐに利用できます。

ダウンロード


 
提供元サイトよりダウンロードをクリック。

提供元サイト
ScreenToGif
https://www.screentogif.com/

インストール版は一番左の「Download」ボタンを、
ポータブル版は左から二番目の「Download」ボタンをクリックし保存。
 
インストール版はダウンロード後、手順に沿ってインストールを行って下さい。
ポータブル版はそのまま起動できます。

録画してみよう


 
起動して「レコーダー」を押すと枠が出てきます。
 
録画したいコンテンツを枠内に入れて「記録」ボタン(またはF7)を押す。
録画を止める時は「停止」ボタン(またはF8)を押すだけで録画完了です。
これだけでパソコン上の画面を録画できます。

編集・保存してみよう


 
録画を完了すると、自動的にエディタモードに移ります。
 
私は今回、サンプルアプリの動きを作成し、共有するために録画してみました。
しかし、動画の最初と最後に不必要なフレームが残ってしまいました。
余計なフレームを編集でカットしてみましょう。

編集(動画の前後をカット)


 
上部にある「編集」タブを選択。
まずは、フレームリストよりスタートにしたいフレームを選んでから「以前を削除」。
同様に、エンドにしたいフレームを選んでから「以後を削除」ボタンを押せば完了。
これだけで前後の不要な部分をカットできました。

保存


 
上部にある「ファイル」タブを選択。「名前をつけて保存」ボタンを押すと
保存に関する項目が出てきます。保存に関するオプションを変更する場合は
設定しておきましょう。
 
あとは保存場所とファイル名を入力して「保存」ボタンをすれば完了です。

完成!


 
そして完成したのがこちらのGIF動画になります。
これなら、ひと目でどんな動きをするアプリか説明しやすそうです。

さいごに

「ScreenToGif」を使えばいろんなコンテンツを、動的に紹介する事ができます。
動きを説明する時、多くの言葉で説明するよりも、動画で見てもらったほうが一目瞭然ですよね。
 
便利な機能が揃っていながらも、複雑すぎない造りが使いやすくてオススメです。
皆さんもぜひ使ってみてください。そして色んなものを動かしましょう。
 

スポンサーリンク

POPULAR

むー

むー

Designer