【1年で8倍】会社HPが月間3万PVを超えたのでやったこと・考えてることをまとめてみた
こんにちは。もきちです。
今月で会社設立から5年が経ちました。
設立直後にHPを作ったので、このHPも運営して5年近くになりますが、実はここ1年でPV数がめちゃくちゃ増えて約8倍になりました。これは、会社ブログの更新を頑張った結果です。
今回、PV数を増やすためにやったこと、これから考えていること、そもそも何でブログをやっているのか等をまとめてみようと思います。
目次
ブログを始めた理由
実は5年前の会社HPを作るときから、ブログを始めることは決めていました。
最初の記事はこれですね。
見てもらえればわかりますが、PV数を伸ばすための戦略とかがまったく感じられません。
それもそのはずで、最初はPV数とかを意識することもなく、ただ単純に情報を発信することを目的としていました。
情報発信の目的
会社設立直後に課題になったことは、「設立してすぐの小さい会社なんて誰も信用してくれないよね」ってことでした。
他社でエンジニアやデザイナーとして活躍していたメンバーが集まっているので、技術力には自信がありました。でも、設立してすぐの小さい企業がどれだけ技術力をHPでアピールしても、信じてもらえなかったら意味がありません。
そこで、「技術力が目に見える形でわかるように、情報を発信していこう!」となり、ブログを始めることを決めました。
そこから細々とブログを更新し続けて3年半ほど経過します。
PV数を伸ばそうと決意したきっかけ
細々とブログを更新し続けていましたが、実はかなり前から問題が発生していました。
それは、ブログを書く人がいないことです。
最初は、みんなでこれくらいをノルマにして書こう!と決めてやっていましたが、
仕事が忙しくなるにつれて、「ブログなんて書いてる暇は無い!」と、なっていきました。
ブログを始めている会社はたくさんありますが、途中で辞めてしまう理由のNo1は間違いなくこれでしょう。
最終的に、まともにブログを更新しているのはのえるさんと私(もきち)くらいになりました。
- のえる
- 技術系の情報をたくさん発信しているエンジニア。
- 楽しみにしていた北海道ツーリングを台風やコロナによって何度も妨害される。
このままブログを続けていく意味はあるのか?
そうやって2人でブログを更新し続けていましたが、正直しんどかったです。
細々と更新を続けて本当に技術力アピールになるの?と疑問に思っていました。
更新されていないブログって逆に信用度下がりますよね。
もっと記事を更新したくても、そもそも文章を書くことが得意じゃないので、サクッと記事を書くなんてことはできません。仕事の合間を縫って短い時間で細々とやるしか無い状況でした。
一応、下記2記事が多少PV数を稼いでいたので大体月間4,000PVくらいはありましたが、仕事と並行して記事を更新していく大変さを考えると、正直それくらいのPV数では労力に見合いません。
ブログを続けることで問い合わせの増加等にも繋がっていると思えず、モチベーションも上がらないので、もう限界に近かったです。やってる意味あるのかな?って思いながら書くのは本当に苦行でした。
蕞(さい)まで攻められた秦くらいに絶望的な状況でしたね。
どうせやるならもっと見てもらえるものにしよう!
限界に近い状態で更新を続けていたとき、HPをリニューアルしようという話が出てきました。
どうせならブログを前面に押し出したデザインにしようという話まで出てきます。
いやいや、2人しかブログを更新してない状態でそんなの無理じゃないですか??
しかし もきちに 電流走る――!
これを機にPV数を増やして、もっと見てもらえるブログにしよう!と決めた瞬間でした。
1年間、PV数を伸ばそうと頑張ってみた
PV数を伸ばすために、まずは以下のことを進めることにしました。
- 更新頻度を上げる
- サムネにこだわる
- 開発で培った新しい技術は毎回記事にできるかを検討してみる
- 新しいブログジャンルを考えてみる
- キーワードのグループを決めて複数記事を書き、関連した大きめのキーワードで検索上位を狙いに行く
決めたことをメンバーと協力して進めることは難しいかもしれませんが、そこは苦労しませんでした。何故なら書いてるのはたった2人だけ!つまり、のえるさんに協力してもらえればOKでした。
サムネに関しては、デザイナーのむーさんに協力してもらいました。
- むー
- カッコイイデザインが得意なデザイナー!豆腐が好き。
1-3か月目。更新頻度を上げるが、PV数はすぐには増えない
最初の3か月(2019年5月~7月)はとりあえず更新頻度を上げるように頑張りました。
ネタが尽きれば今まで書いた事のないジャンルも書いたりして、少しでも多く書くことを意識しました。
それまでは”書けそうだったら書く“という感じだったので、更新間隔が数か月空いていることもありましたが、大体1-2週に最低1記事くらいのペースで公開するようにしていました。
最終的には約3か月で12記事公開したので、平均すると週1記事の公開ですね。
PV数は少しだけ増えましたが、すぐには結果が出ませんでした。
4-6か月目。ヒット記事が生まれる
先ほどの3か月で公開した記事12本の中から、他より圧倒的にPV数が多いヒット記事が生まれました!
こちらの記事です。
7月に公開した、”iPadをノートとして使ってみた感想“を書いた記事ですが、じわじわとPV数が伸び始めました。少しずつ検索結果の上位表示が増え始めた9月にAppleのイベントがあったことで、一気にPV数が増えました。
しかし、1本の記事だけ伸びたからといって、油断してはなりません…。
特に、こういう記事はすぐに廃れるはず…!と考え、更新頻度を更に上げました。
結果、8月から10月の3か月で15本の記事を公開できました。
その間、iPadの記事だけでなく、のえるさんの技術記事から中ヒットの記事がいくつも生まれ始めます。
その結果、10月には月間PV数が1万を突破しました!
7-9か月目。伸び続けたPV数が停滞する
11月から、業務が忙しすぎて記事の更新がまともにできなくなりました。
その結果、12月まで右肩上がりで伸び始めていた月間PV数が1月で横ばいになります…。
11月・12月と全然更新できなかったので、覚悟を決めて1か月で10本公開を目指すことに!
そうやって更新頻度を上げまくった結果、2月からまたPV数が伸び始めました。
ブログの努力と怠慢の結果は1か月遅れてやってくるイメージですね。
10-12か月目。中ヒット記事が量産され始める
3月からも頻度は落ちたものの定期的に更新を続けた結果、1月に公開した記事のいくつかが中ヒットしてPV数が伸び始めました。
そして、2020年5月の月間PVは32,500となりました。
1年前の6月の月間PVが4,200なので、1年で7.7倍アップです。
そして2020年10月現在…
このまま伸び続ける…?と思いきや、仕事が忙しすぎて、更新頻度が激減。
PV数は6月から横ばい状態です。
企業がブログを始めることについて
会社HPのPV数を伸ばしたい、認知度を上げたいと思っている場合、会社でブログを始めることは良い手だと思います。ただし、そう簡単には運用できません。
普段の業務が忙しいからです!!!
ブログを始めるなら、時間やお金を投資して進める覚悟が必要です。
その覚悟も無く始めるくらいなら、その時間で別のことを始めた方が良い結果になると思います。なんとなくで始めても、誰も幸せになりません。
これから考えてること
10万PV達成するまでは走り続けたいと思ってたけど、ブログを更新できる時間が減ってしまい、モチベーションも下がってしまったので、ちょっと難しそうです。
もうゴールしてもいいよね・・・。
- おすすめ記事
POPULAR
もきち
Director / Creator